●twitterはこちら ●愛用のキャンプ用品はこちら ●旧Blog(自分旅と家族のアーカイブ)はこち

2018年05月04日

【晩酌用】南房総強風CAMP_ポールが曲がり、温泉に入って帰る!![館山→東京] 【南房総・舘山ソロキャンプツーリング】B2日目【最終編】

◆タイトル通り「晩酌用」に、ツーリングの記録を公開します。
※だらだらと長いので、お時間ある時にどうぞ。
2018年3月の記録です。
本篇は2日目【最終編】となります。
◆[ ]内の時間は、動画のタイムスタンプです。
・起床[2:52]
・朝の儀式[6:01]
・朝らー(中華三昧)[7:38]
・撤収開始[17:11]
・ポール曲がり[20:55]
・お台場海浜庭園キャンプ場出発[21:20]
・フラワーライン[27:13]
・薬師温泉[30:49]
・アクアライン/エンディング[43:20]
D7T_1117_00102_R.jpg
全ルートJ.jpg

続きを読む
posted by kuwakazu at 17:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 房総ツーリング

2018年04月27日

【晩酌用】南房総強風CAMP_貸切庭園風呂とステーキ焼き♪(あじ刺身→砂ぎも→牛タン→肩ロースステーキ)[館山_お台場海浜庭園C] 【南房総・館山ソロキャンプツーリング】A初日後編夜の部

◆タイトル通り「晩酌用」に、ツーリングの記録を公開します。
※だらだらと長いので、お時間ある時にどうぞ。

2018年3月の記録です。
本篇は初日後編【夜の部】となります。

SnapShot(42).jpg

続きを読む
posted by kuwakazu at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 房総ツーリング

2018年04月20日

【晩酌用】切通しトンネルと鋸山・昼はスーパー回転ずし♪(真イカ・中とろ・生だこ・牡蠣・穴子一本・金目鯛)[東京→木更津→竹岡→舘山] 【南房総・舘山ソロキャンプツーリング】@初日前編

◆タイトル通り「晩酌用」に、ツーリングの記録を公開します。
※だらだらと長いので、お時間ある時にどうぞ。

2018年3月の記録です。
本篇は初日【前半】となります。
写真 2018-03-03 11 00 43_R.jpg
初日ルートJ.jpg
続きを読む
posted by kuwakazu at 17:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 房総ツーリング

2017年03月17日

公開しました!! 【晩酌用】[キャンプ始め]のんびり過ごす朝&海越しの絶景富士!![千倉(オレンジ村オートキャンプ場)→東京(帰宅)]

◆タイトル通り「晩酌用」に、ツーリングの記録を公開します。
※だらだらと長いので、お時間ある時にどうぞ。キャンプツーリングで使用している商品はこちらです。twitterはこちら

昨年9月の東北ツーリング以来、5ヶ月ぶり、本年キャンプツーリング始めの記録です。
今回は、房総半島で1泊楽しんできました!!
D7T_4861_R.jpg
続きを読む
posted by kuwakazu at 17:52 | Comment(2) | TrackBack(0) | 房総ツーリング

2017年03月10日

公開しました!【晩酌用】[キャンプ始め]あられ上等&牛スジに悪戦苦闘!!【夜の部だらだら80分!!】[七里川温泉→養老渓谷2段トンネル→勝浦坦々麺→オレンジ村オートキャンプ場]

◆タイトル通り「晩酌用」に、ツーリングの記録を公開します。
※だらだらと長いので、お時間ある時にどうぞ。キャンプツーリングで使用している商品はこちらですtwitterはこちら

昨年9月の東北ツーリング以来、5ヶ月ぶり、本年キャンプツーリング始めの記録です。
今回は、房総半島で1泊楽しんできました!!
※夜の部は47分からです。
SnapShot(1653).jpg
続きを読む
posted by kuwakazu at 19:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 房総ツーリング

2017年03月03日

公開しました!!【晩酌用】[キャンプ始め]大寒波の房総・源泉で生き返る!![東京→アクアライン→木更津→七里川温泉]

◆タイトル通り「晩酌用」に、ツーリングの記録を公開します。
※だらだらと長いので、お時間ある時にどうぞ。キャンプツーリングで使用している商品はこちらです。twitterはこちら

昨年9月の東北ツーリング以来、5ヶ月ぶり、そして本年のキャンプツーリング始めの記録です。
今回は、房総半島で1泊楽しんできました!!(誤BAN直前に行ったキャンプツーリングでした(笑)写真 2017-02-11 7 12 37.jpg
続きを読む
posted by kuwakazu at 18:33 | Comment(2) | TrackBack(0) | 房総ツーリング