●twitterはこちら ●愛用のキャンプ用品はこちら ●旧Blog(自分旅と家族のアーカイブ)はこち

2021年10月15日

【晩酌用】ヲッサンの夏休み!!_残り3日のうち1日は朝活で温泉銭湯と昭和の喫茶店でナポリタンを頂く事にしたのです【東京BIKE朝散歩】

(2021年9月中旬の記録です)

◆タイトル通り「晩酌用」に、ツーリングの記録を公開します。
※だらだらと長いので、お時間ある時にどうぞ。
公開する記録がある場合は、金曜日の18:30頃に公開を致します。



広域J_R.jpg

ルート拡大J_R.jpg
IMG_3870_R.jpg
続きを読む
posted by kuwakazu at 07:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・備忘録

2020年06月14日

ワイヤレスエアーモニター[初電池交換]_Airmoni(エアモニ)バイク

4年前から使っているAirmoni(エアモニ)バイク
写真 2020-06-14 10 31 53_R.jpg
時々センサー精度が?の時がありますが、走行中のパンクなど空気圧異常を早期に察知する際に良いと思っております。
因みに、高速でパンクして徐々に空気が抜けた事があって、SAで自分で修理した事があります。
当時はYAMAHA のスーパーテネレでした。
チューブタイプだったので、車輪外してやりました。それも雨の中(笑)
当時から、チューブレス採用のアドベンチャーモデルであるGSは気になっておりまして、シャフトドライブ+チューブレスは最高だろうなと、いつかはGSと思っていたところ、94年に前職を辞めて退職金が手に入ったタイミングでR1100GS発売になってしまい乗り換えました。

さて、本題のエアミニの件です。
続きを読む
posted by kuwakazu at 11:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・備忘録

2020年05月03日

二輪用ドライブレコーダー購入_取り付け作業@(ミツバサンコーワ EDR-21G)

前から取り付けたいと思いつつ、なかなか気に入ったものが無くて放置していたのですが、昨年の発売から気になっていた
ミツバサンコーワ  EDR-21G


を、新型コロナの外出自粛につき時間があるので買って取り付ける事にしました。
今日は本体の設置場所確保のため、シート裏のカットに時間を要してしまい電源出しまではできませんでした。
シート下の硬い樹脂カットで指に豆が出来てしまうというオチ付きです(笑)

以下、写真のみの記録です。

1.jpg
続きを読む
posted by kuwakazu at 17:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・備忘録

2019年10月25日

公開予定のお知らせ【晩酌用】南会津キャンプの夜は「ラムしゃぶMTG」がよろしいのです♪連泊でヲッサンは少年になります! [南会津 久川C]【2019年7月_奥只見・南会津キャンプツーリング】その6最終編

◆タイトル通り「晩酌用」に、ツーリングの記録を公開します。
※だらだらと長いので、お時間ある時にどうぞ。
公開する記録がある場合は、金曜日の18:30頃に公開を致します。


2019年7月の記録です。(3日目後編〜4日最終日)
10月25日(金)18:30公開予定です
最終全ルートj.jpg

続きを読む
posted by kuwakazu at 07:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・備忘録

2018年08月01日

嫁さんの腕時計バンド取り替えDIY

新婚旅行も兼ねて、20年前にヨーロッパに行った際に、スイスの土産物店でふらっと買った嫁さんの腕時計。
皮バンドがヨレヨレになってここ10数年放置されておりました。

先日、試しに電池を交換してみると動いたので、バンドの交換品を探しに有楽町ビックに行くも、特殊形状につき見当たらず、メーカー(スイスミリタリー)にバンド修理で出すしかないと言われました。
皮バンドはもう嫌という事で、ネットで加工して使えるやつを探していたらありました。

突起を一つカットするだけで取り付け完了です。

私もそうですが、腕時計はスマホがあっても便利なので、仕事中のみしています。4478EDA0-C93C-4287-9D0E-CD2694A105AE.jpeg
続きを読む
posted by kuwakazu at 20:01 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記・備忘録

2018年06月17日

ハッカ油スプレー作りました

市販の虫よけが、ブヨに殆ど効果が無いため昨年よりハッカ油を使っております。
昨年は薄めずに原液のままスプレーに入れたらあっという間になくなってしまったため、今回初めて薄めたやつを作りました。
揃えたのはこちら。
B1F841D1-D7AC-4613-BDE9-02B5E779AB7D.jpeg

続きを読む
posted by kuwakazu at 16:25 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記・備忘録

2018年04月07日

レインボーランタンストーブメンテ&収納

この冬楽しませてくれたレインボーランタンストーブをメンテして収納しました。58B6936F-D6E6-460D-AA0B-1C42930C97A5.jpeg
続きを読む
posted by kuwakazu at 13:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・備忘録