◆タイトル通り「晩酌用」に、ツーリングの記録を公開します。
※だらだらと長いので、お時間ある時にどうぞ。
2019年2月上旬の記録です。
◆[ ]内の時間は、動画のタイムスタンプです。
・朝からの振り返り[02:12]
・風呂上り[04:13]
・コロダッチオーバルで手羽先蒸し[07:27]
・スウーデントーチ点火[12:52]
・コロダッチの蓋[16:19]
・常陸牛[17:04]
・牛ハラミ(カナダ産)[24:38]
・今回の旅の趣旨[30:42]
・〆にカレーうどん[49:08]
・金魚お湯割り[59:46]
・チップスター[1:01:52]
・明治アーモンドチョコレート[1:07:32]
・テントイン(旅の振り返り)[1:09:51]
・エンディング[1:17:23]
・次編予告[1:20:56]
◆MUSIC(出典:YouTube audio library ほか)
オープニング:「Making Rounds」by Silent Partner
エンディング:「今は時を待て」by はなP∞/ミックス:こおろぎ
次編予告:「Hey Now」by MK2
◆車両
BMW R1200GS(2010年モデル)
◆撮影機材
アクションカム:SONY HDR-AS300(ヘルメットマウント&手持ち)、100V(インカメ&タイムプラス)、30V(予備)
カメラ:NIKON D7000
レンズ:SIGMA18-250mm/10-20mm
まさかこの時に人生の岐路に立っているとは、ビックリしました。
前にブログにボソッとツーリングに行けるかな?的な書き込みがありましたもんね。
その事だったのですね。
新GSAも買われ、東北にも行かれたところをみると、転職もうまくいったと解釈しました。
私もクワカズさんと同じ歳であるので、転職する不安、覚悟、勇気、その時の心中を察します。
ご祈祷する気持ちもよく分かりました。
それにしても朝から夜までずっと食べっぱなしですね?(^^)(^^)(^^)
ポテチの実験にも驚きです。
あんなの初めて見ました。
熱量高い意味がわかります。
雪で行けなかった所も多数なようで、ぜひまた千葉にいらして下さい。
地図には出ていませんでしたが、昭和の森フォレストビレッジもいいキャンプ場ですよ。
前にも行ったと言われていた清和県民の森には私の知り合いが働いています。(^^)
最近は火、金と動画をアップしてくれているので、週の楽しみが二倍になりました。
(^^)
ありがとうございます。
ご視聴ありがとうございます!
転職というか、妙な事になりまして、東北編でお伝えする予定です。
とはいえ、一区切り付いたので突然ですがバイクも変えてみました。
なかなかGoodです^ ^
千葉はまだ行きたいところ沢山あります。
また行きます。
引き続きよろしくお願いいたします♪