●twitterはこちら ●愛用のキャンプ用品はこちら ●旧Blog(自分旅と家族のアーカイブ)はこち

2019年01月26日

【初ツーリング準備】オイル補充、マイクケーブル交換、ハンドルカバー装着

来月、今年初のツーリングに行けるかもしれないのでバイクの準備だけしておきました。
@オイル補充(約400cc)
本当に良く減ります(笑)
FF281F63-20A8-4762-AE12-C9A8EBEC6DB6.jpeg
F0BA9C2F-7F78-41AC-8199-0CFC7BB270F5.jpeg
C189D962-A009-49BE-83DB-7D3F91D653E8.jpeg
095B43EF-7D2B-4A90-9E35-34A2133C0DA0.jpeg
Aマイクケーブル交換
接触不良に良くなっていたため、取り回しとケーブルを交換
旧)
インカメ→ヘルメットのチークパット内のマイクに接続
ヘルメットマウントカメラ→シート下のマイクに接続
新)
インカメ→シート下のマイクに接続&ケーブルをL字端子に交換
ヘルメットマウントカメラ→チークパット内のマイクに接続(マイク交換)
F0591D0A-81BF-4753-8892-AB32CD1C417A.jpeg
AC8EEAE0-E6E9-40E8-90C8-E381027DAD64.jpeg
これらより、ヘルメットとバイクを繋ぐケーブルは、ヘルメットマウントのカメラへの給電用USBケーブルのみになりました。
(これまでは、給電ケーブル+マイク用ケーブル×2本の合計3本でした)
33851FC6-1099-4D4B-9CF8-B4274C871E95.jpeg
Bハンドルカバー装着
ポン付けしました
9155E6DE-B3F4-4898-9195-8200801A1997.jpeg
作業終わって、戸田漕艇場にコーヒーブレイクに行ってきました。
E9C5BF66-56E2-4E65-82F5-C771ED23B3BF.jpeg
C22B90DB-4CDD-4455-892F-987B5C111BB9.jpeg
posted by kuwakazu at 16:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | バイクメンテなど
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185442235
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック