2017年2月12日の夕刻から13日間、チャンネル誤BANを喰らっておりました。
何か原因があるのかと探っておりましたら、自分が不正をしていなくても、他人が著作権者に無断で動画を違法コピーして公開していたり、タイトルなどが同じだと、所有者側がなぜか誤BANになってしまうという事があると分かりました。
これらは放置しておくとリスクが高まるという訳です。
という事で、私の場合も何かあるのかとYouTubeをパトロールしていると結構不正コピーがありました。
(2016年には、動画90本を2つの不正ユーザーがフルコピーして180本公開されていました)
今回は何と
「動画のタイトル」と「説明txt」でした。
それが結構あるんです。
タイトルも本文も著作物という事で慎重にチェックしていかないと危険です。
先ずは、第一弾として「タイトル」「説明txt」の不正コピーに対応しましたので、記録として動画にしておきます。
【困ったもんです!!】
---------------------------------
◆MUSIC(出典:YouTube audio library )
1:「Hey Now」by MK2
2:「Water Lily」by Topher Mohr and Alex Elena