●twitterはこちら ●愛用のキャンプ用品はこちら ●旧Blog(自分旅と家族のアーカイブ)はこち

2016年11月27日

公開しました!!【晩酌用】天然芝景勝地で独りジンギスカン!!【八戸→種差キャンプ場】東北温泉ツーリング_キャンプ&宿 _7泊8日 [10]

◆タイトル通り「晩酌用」に、ツーリングの記録を公開します。
※だらだらと長いので、お時間ある時にどうぞ。旅のプランニングは、こちらのデジタルマップを利用しています。
キャンプツーリングで使用している商品はこちらです。
D7T_2364_00001_R.jpg
今回は9月の上旬に取得した夏休みを利用して7泊8日の東北ツーリング時の記録となります。
本篇は5日日目の後半【夜の部】です。動画はこちら♪
SnapShot(162).jpg

◆失意の「八食センター」出発
写真 2016-09-07 12 54 18.jpg
キャンプの買い出しのために立ち寄った「八食センター」が何と定休日でした。
楽しみにしていたただけに、残念でした。定休日を確認していなかったとい大失態!!海の幸三昧のキャンプでの晩酌をイメージしていただけに、ショックが大きかったです(笑)
他のスーパーで買おうと、割り切って出発します。

◆八戸港に立ち寄り
八食センターからキャンプ場に向かう途中に八戸港のフェリーターミナルに立ち寄りしました。
SnapShot(12).jpg
苫小牧行のフェリーが丁度入港しているタイミングで、その接岸風景を遠く眺めました。
これに乗れば北海道に行けるのかとちょっと心が揺れました(笑)
フェリーの旅は、昨年の秋に大阪から新門司便の往復で利用しました。新造船だったのでとても快適に過ごせたので、その時のシーンを思い出します、、
無事に接岸したのを見届けて出発です。

◆ウミネコ信仰の島「蕪嶋神社へ」
もう一か所立ち寄りです。
ウミネコ繁殖地として、国の天然記念物に指定されている「蕪島」へ
SnapShot(20).jpg
ここへは20年ぶりの訪問で、ちょうど繁殖期でウミネコであふれていました。
今回は、飛び立った後で殆どいませんでした。
SnapShot(31).jpg
島の頂上にある蕪嶋神社は昨年(2015年11月)に火災で全焼していますが、参拝してきました。
小さな島を3周してお参りすると洗い清められるという事で、3周してきました。同様に皆さん回っていて、狭い周回路で列になります。
SnapShot(28).jpg
お参りが終わり、下から見上げますが、社殿が無いと寂しいですね。
10月から再建のための工事が始まると書いていました。
ここも過去の大津波が押し寄せ、その水位が階段に表示されています。

◆太平洋を望む絶景の芝生キャンプ場「種差キャンプ場」
蕪島を後にしてキャンプ場を目指します。約8kmの距離です。
走る県道1号は「ウミネコライン」の愛称が付けられています。徐々に松林が見えてきました。
SnapShot(38).jpg
八戸線の踏切を渡ると直ぐ左に種差キャンプ場が広がっていました。
綺麗な全面芝のキャンプ場です。キャンプ場というか、公園を兼ねていて何処にテントを立てるのかが良く分かりません。
そのうえ、プレハブの管理棟には誰もおらず、結局探しまわる事になってしまいました(笑)
場内の散策を兼ねて管理人さん捜索です。
途中、先週の台風でなぎ倒された松林を目の当たりにしました。
SnapShot(47).jpg
こんなに強烈な台風だったのかと驚きです。そしてまた台風が来ています、、、
広大な芝生の丘を下りきったところに炊事棟があって、その先に作業している人影がありました。
その方が管理人さんでした。
「先にテントを立てておいてください」との事で、備え付けのリヤカーを借りてバイクのところまで引っ張っ
て行き、荷物を積んで戻りました。
SnapShot(53).jpg
テントを立てる場所をかなり悩みましたが、綺麗な芝生全体と太平洋を見下ろせる管理棟の近くにしました。
後ろは直ぐに建物ですが、前は解放感抜群です。
SnapShot(58).jpg
D7T_2364_00001_R.jpg
テントを立てていると、公園を散歩に来た犬連れの方がテントの前で佇んでいます。
わんちゃんは芝生の向こうに見える太平洋をじっと眺めています。
SnapShot(202).jpg
テントを立てながら、飼い主さんに近くの温泉情報をお聞きしました。

◆買い出し&温泉へ
テント設営が終わり、先ずは買い出しです。
犬連れの方にお聞きした温泉「野馬の湯天然ラドン温泉」に行く途中にあったスーパーで買い出しです。
当初は、八食センターで回線三昧用のネタを買う予定でしたが、こちらのスーパーでは刺し身とジンギスカン用の肉と野菜、そして燃料(ビールなど)を買いました。
SnapShot(77).jpg
SnapShot(81).jpg
今夜のメインはジンギスカンです♪
買い出し終わって、近くの住宅街の中にある野馬の湯天然ラドン温泉に到着。
券売機で450円を払って、中に入ります。
SnapShot(84).jpg
丁度、ロビーのTVで台風情報を流していて、それを立ち止まってチェックします。
SnapShot(86).jpg
東京をかすめ、東北に一直線で進んでくる予報です。おいおい、、、
広めの露天風呂にのんびりつかり、サッパリして上がりました。
住宅街の中にあるため、お客さんが多かったです。前日と今朝のランプの宿と違って貸切三昧とはいきませんでした。
ここは「天然ラドン泉」となっていましたが、その説明などが何処にも無くて、ちょっと?な施設でしたが、綺麗な銭湯といった感じと思えば良かったです。
施設から出ると夕陽が見えてきました。
蒸し暑いので、ジャケットを着ないでTシャツ一枚で走ります。
夕陽を背中に受けながら気走ります。気持ちイイです!!
SnapShot(92).jpg


◆夜の部
キャンプ場に戻って、先ずはビールです。
写真 2016-09-07 17 52 50.jpg
夕陽は後ろ側の木に隠れて見えませんでしたが、綺麗な芝生と太平洋を眺めながら「乾杯」です。
そして、刺し身(サンマ、イカ、まぐろ)でスタートして、和牛の焼肉続きます。
SnapShot(117).jpg
SnapShot(128).jpg
SnapShot(135).jpg
メインのジンギスカン用に買った鍋で焼いてみます。
今回のツーリング前に新たに買ったパール金属のジンギスカン鍋を取り出して焼き焼き開始です。
今夜はB6君は使いません!!
テフロン加工のうえ、鍋の山が急なために肉が滑る滑る(笑)
SnapShot(140).jpg
普通の肉だと、上手く焼けない事が分かりました。
ここで、創味食品の焼肉のタレ登場です。これを使いたいから肉を買ったようなもんです!!
牛の次は羊、ジンギスカンに突入です。
今回は焼き方を北海道の「松尾ジンギスカン」の説明動画をiPadでチェックしてから焼き焼き開始です。
SnapShot(147).jpgSnapShot(151).jpg
野菜を円形に配置してから、肉を投入です。
あっという間にぐつぐつ、そしてジュージューとなってきます。
先ずは肉から行きます!! 
SnapShot(162).jpg
暗くなった太平洋を眺めながらのジンギスカンは【たまらん】です!
〆は、動画で勉強した通りに「うどん玉」を投入。
SnapShot(181).jpg
ジンギスカンの残り汁が少なかったため、またまた「創味食品」の焼肉のタレが登場です。
うどん玉に1周ちょいかけてから鍋で焼いて食べました。
SnapShot(194).jpg
もう最高です!!!
食後は、ミニチェアを足置きにしてゆったり足を伸ばして独り2次回です。
ポリッピーをつまみに、ハイボールを頂きます。
SnapShot(199).jpg
昨夜は灯油ランプの灯りでした、今夜はガソリンランタンの灯りでのんびりタイムです。
22:50頃就寝しました。



◆[ ]内の時間は、動画のタイムスタンプです
・八食センター(休業日)[02:06]
・八戸フェリーターミナル[03:47]
・蕪島(蕪嶋神社)[07:05]
・種差キャンプ場到着[13:43]
・荷物運び、テント設営[17:59]
・到着の儀[22:59]
・スーパー買い出しへ[28:29]
・野馬の湯 天然ラドン温泉[32:09]
・夜の部開始[43:41]

◆MUSIC
 1:「Making Rounds」by Silent Partner
 2:「Payday」by Jason Famham
 3:「夢いっぱいをもう一度」by 稿屋 隆
 4:「Water Lily」by Topher Mohr and Alex Elena
 5:「FREE WAY-かがやくキセキ」by はなP∞
 6:「Cloud Patterns」by Silent Partner
 7:「World Map」by Jason Farnham
 8:「あの夕陽が見える坂を下って」by こおろぎ
 9:「Making Rounds」by Silent Partner
10:「今は時を待て」by はなP∞/ミックス:こおろぎ
11:「Hey Now」by MK2

◆◆◆装備・キャンプアイテム関係◆◆◆
【バイク】
 BMW R1200GS(2010年モデル)

◆撮影機材
 アクションカム:SONY HDR-AS300(ヘルメットマウント&手持ち)、100V(インカメ&タイムプラス)、30V(予備)
 カメラ:NIKON D7000
 機材の紹介:https://youtu.be/wzS8mp08q4o


【バイク装備(積載関係)】
 ・純正パニアケース左右
 ・ラバーメイド アクションパッカー・ストレージコンテナ90L
 ・コミネ SA-226 WP Dry Duffle Bag 60L
 ・純正タンクバッグ(ラージ)

【キャンプ道具】
 ・テント:ステイシーST(オガワキャンパル)
 ・シュラフ:タフバッグ(モンベル)
 ・シュラフカバー:ゴアテックスシュラフカバーウルトラライト(イスカ)
 ・マット:ピークライトマットレス165(イスカ)
 ・ストーブ1(メイン):ジェネレーターストーブ(SOTO)
 ・ストーブ2(サブ):ドラゴンフライ(MSR)
 ・五徳:タフ五徳(ユニフレーム)
 ・ランタン1:ピークワン(コールマン)
 ・ランタン2:エクスプローラーEX-1977IS(ジェントス)
 ・コッヘル:ごはんクッカープラス(ユニフレーム)
 ・フライパン:キャニオン ハードアノダイズド フライパン 8.5インチ(Chinook)
 ・ダッチオーブン:コロダッチオーバール(スノーピク)
 ・パール金属ジンギスカン 鍋 28cm
 ・焚火台:焚火台M(スノーピク)
 ・炭火グリル:B6君(笑's)
 ・椅子:リクライニングチェア(コールマン)
 ・テーブル1:2つ折れのテーブル(メーカー不明)
 ・テーブル2:手製テーブル
 ・クーラーバッグ:ハイパークーラー12L(ロゴス)
 ・水タンク: 抗菌伸縮ウォータージャグ 3L(CAPTAIN STAG)

【雨装備関係】
 ・レインウエア
  レインボースーツ(パワーエイジ)
  ゴアテックス製で完璧です。
 ・グローブ
  1)ZSRグローブ(パワーエイジ)
   大雨や長丁場では浸水します。
  2)ライドミント(デイトナ)
   ネオプレンタイプでほぼ完璧です。
 ・シューズ
  Gベクターライディングシューズ(ゴールドウイン)
  大雨時のみブーツカバー装着。
 ・ジャケット
  ドライマスタープライム オールシーズン ジャケット(RSタイチ)
  レインウエア要らずでほぼ完璧。
posted by kuwakazu at 15:50 | Comment(2) | TrackBack(0) | 東北ツーリング
この記事へのコメント
ジンギスカンってそう焼くのですね!
夏の北海道ツーリングでフライパンでジンギスカンやったら肉ともやしがタレに漬かって羊肉ともやしの煮込みが出来て(´・ω・`)って顔になりました笑っ
スーパーで使い捨てのジンギスカン鍋売ってたので買えば良かったと後悔しました( ノД`)…

いやーそれにしても素晴らしいロケーションのキャンプ場ですね☆
Posted by あ at 2016年11月27日 23:34
つ さん
私もまだジンギスカン歴が浅いので自分スタイルを模索しております(笑)
昨年夏に北海道でアルミの近い捨てを買って毎日ジンギスカンやりました。
あのか形には意味があるようです。
美味かったです。

次は肉そのものにもこだわってみたいです♪
キャンプでジンギスカン【たまらん】です^ ^
Posted by くわ at 2016年11月28日 22:48
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/177827037
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック